当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

※当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

年賀状の添え書き!心をつかむ一言を例文でラクに書く!

年賀はがきを投函する 季節の百科事典

「年賀状って面倒。なんで毎年出すんだろう」

そうそう。
新年の挨拶は大事だとわかっていても、
ついつい面倒になるのが年賀状です。

とはいえ最近では、
年賀状をパソコンで作ったり、
印刷することが主流になってきているので、
作るだけならそう面倒こともありませんね。

なのに、アナタの気持ちを重くしてしまう原因は・・・・
ズバリ!!
添え書きの一言じゃありませんか?

この一言をどう書こうか悩むから
年賀状に時間がかかるんですよね~

管理人も毎年、
「うぅ~、うぅ~
なんて、檻の中のクマのようにうなり、
もだえ苦しみながら書いていました。
(なんか、悪い気がこもってそうですね・・・)

ところが、ある簡単なポイントに気がついた途端に
サラサラ~っと書けるようになったんですよ♪

そ・こ・で同じように添え書きで
苦しんでいるアナタだけに
年賀状の添え書きのポイントについて
ドドォ~~~ンとお伝えしちゃいます。

なんて太っ腹な私!!
(お肉タップタプで
本当に太っ腹なんですけどね(;^_^A アセアセ)

一度覚えれば
毎年使えるテクニックです。

この機会にぜひ覚えてください。

ではまいりましょう!

スポンサーリンク

年賀状に添え書きがないのはマナー違反?

毎年添え書きに悩むと
「添え書きってどうしても必要なのかな?」
なんて考えたりしませんか?

だってマナー違反じゃないなら
無理に書かなくてもいいし( ̄ー ̄)ニヤリ

そもそも年賀状は、昨年中にお世話になった方や
今年もお付き合いをしたい方へ
新年の挨拶回りをする代わりに
出すものとされています。

つまり、年賀状そのものが、
ある意味で略式のご挨拶の方法と言えるわけですね。

とすると、
一言を添えないからマナー違反とは
言い切れないものがあります。

「だったら、なくてもいいんだ!
じゃぁ、や~めよヽ(=´▽`=)ノ」

もしもし、そう考える気持ちはわかりますが、
ちょっと待って下さいね。

というのも、最近は手書き年賀状は少なくなり、
印刷された物が多くなってきています。

もし自分がもらった年賀状が、
宛名も差出人も中身もすべて印刷のみだったら・・・。

こんな年賀状だったら残念な気持ちになりませんか?

そして、そんな年賀状を送ってきた人と
これからも親しくお付き合いしようと思えなくなりませんか?

何から何まで機械任せの挨拶状では
差出人の気持ちを感じることは出来ませんよね。

なので、
たとえマナー違反でなくても
一言を添えることが、
相手に気持ちを伝える方法といえるわけです。

「それはわかるけど、
そう簡単に書けたら苦労しないし( ̄ε ̄#)」

わかります、わかります!!

相手によって添える言葉を
考えるのが大変なんですよね~。

そこで、次から
添え書きを使い分けるポイント
詳しく見てみますね。

スポンサーリンク

添え書は相手によって使い分ける

友達に出す年賀状と
上司や目上の人に出す年賀状では、
当然添える言葉のポイントが違います。

このポイントをしっかり押さえることで
ググッと相手の印象に残る年賀状になるんですよ。

それぞれのパターン別に見ていきましょう( ̄ー ̄)bグッ!

友人・知人には?

友人など親しい人に添える言葉は、
明るく楽しい年を連想させるメッセージがおすすめです。

  • 今年こそ、念願のハワイ旅行に行きましょう
  • 今年もたっぷり食べて、たっぷり飲みましょう
  • ◯◯さんにとって輝く年になりますように

この他に、一緒に楽しんだことなどを
書き添えると親しみを込めた年賀状になります。

年賀状の交換だけが主な友人・知人

年賀状のやり取りだけで過ぎている人には
あなたのことを忘れていませんよ
と言った気持ちを伝えると喜ばれます。

  • すっかりご無沙汰して、ごめんなさい。
    今年はお会いできたら嬉しいです。
  • 冬になると、一緒に行った旅行を
    懐かしく思い出します。

共通の思い出の話や、
会いたいといった言葉があると
気にかけている気持ちが伝わりますよ。

結婚・出産などお祝いごとがあった人へ

改めてのお祝いと、
新しい家族も大切に思っています
といった気持ちを伝える一言を添えます。

  • 新生活はいかがですか?
    今度は奥様(旦那様)と一緒に飲みに行きましょう。
  • ◯◯ちゃんも大きくなられたでしょう。
    お落ち着いたら、ぜひ会わせてくださいね。

自分だけでなく、
家族も気にかけてくれていると思うと、
とても嬉しいものです。

上司・先輩へ

一番気を使うのが上司や先輩への年賀状だと思います。

でも、じつは一番書きやすい年賀状でもあるんですよ。

こういった方たちへの添え書きのポイントは
具体例を入れることです。

  • 昨年は、◯◯企画の件で
    ご指導をいただきありがとうございました。
  • 今年は◯◯さんのスピードある仕事を
    見習って頑張りたいと思います。
  • 昨年は丁重なアドバイスをありがとうございました。
    おかげさまで△△の企画で成果を出すことができました。

普段から接点があるはずなので、
具体例には事欠かないと思います。

こんなふうに
相手をグループでわける
びっくりするくらいスムーズに書けます。

ぜひ、やってみてくださいね。

まとめ

今回は
年賀状に添える一言
についてお伝えしました。

お伝えしたことをまとめると

  • 相手をグループ分けする
  • 相手に合わせた具体例を書く
  • これだけで、あなたの気持ちが伝わる年賀状が出来上がります☆彡

    たった一言、されど一言です。

    新年早々
    「なに、この年賀状・・・」
    なんて、
    相手を不愉快な気持ちにさせない心遣いも
    社会人としての大切なマナーです。

    ぜひ、あなたの気持ちを添えて
    素敵な新年の挨拶にしてくださいね☆彡

    年賀状のマナーが不安・・・・
    いつまで出したら元旦に間に合うの??なんて心配なあなた!
    ↓↓に詳しく載せています♪

    年賀状特集

    2017年 年賀状の受付はいつから?いつ出せば元旦に着く?
    年賀状の書き方とマナー 貴方の常識は大丈夫?

コメント

タイトルとURLをコピーしました