「お腹いっぱい・・・なんだか眠くなってきたけど」
「でも我慢しなきゃ。
昼寝すると太るって言うし(´・ω・`)」
昼ご飯食べたら、眠い。
一眠りしようっと(=_=)
「待ちなさいよ!」
そんなに怒って、ど、どうしたんですか(゚A゚;)ゴクリ
「人が眠いのを我慢してるのに!
気を使いなさいよ!」
えっと、眠いんだったら、昼寝したらいいじゃないですか。
昼寝は気持ちいいですよ~
一緒に、寝しましょうよ☆彡
「しないわよヾ(*`Д´*)ノ”
食べて寝ると太るって知らないの!?」
あの~~、とっても言いづらいんですが、
太りませんよ・・・昼寝しても。
「まさか!本当に?」
本当ですよ~、嘘なんて言いませんよ。
まぁ、ちょっとしたコツが必要ですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
「ちょっと、それ教えて!
もう、お昼の後って、本当に辛いのよ」
うんうん、わかりますよ。
なぜか、お昼ご飯のあとって、
眠くなるんですよね(^_^;)
わかりました!
せっかく来てくださった、アナタにだけ
昼寝しても太らないコツを
こっそりお伝えししちゃいましょう!
最後までこの記事を読めば、
安心して、
気持のいい~食後のまどろみを
楽しめます( ̄ー ̄)bグッ!
ではでは、さっそくまいりましょう!
昼に眠くなるのは当たり前?その理由は?
昼食が終わって、しばらくすると猛烈な眠気が
襲ってきた!
・・・・そんな経験、ありませんか?
学生の頃、午後の授業が、歴史だったりすると、
眠気が一気に襲ってきて、
倒れる(居眠りする)生徒が続出しました。
当時の生物の先生がよく言ってたんですけどね
「食事後に眠くなるのは仕方ない」
先生いわく、食後は消化を優先するために、
胃腸に血液が集中して、脳にまわる血が
少なくなる。
「だから、眠くなりやすいんだ」
って話でした。
(でも、居眠りはゆるしてくれなかったな・・・(^_^;))
さらに、こんな話もあります。
じつは、人間の体は昼寝をするように
できているという、話があります。
「えーー!!どういうこと?」
体内時計がそのようになっているという説です。
日本の企業でも、この生体リズムに注目して、
あえて、昼寝を導入することで、
作業効率をあげようとする、動きもあるんですよ!
なので、眠気に逆らうなんて、
ナンセンスって話なわけなんです。
とまぁ、
ここまでは眠くなる理由をお伝えしてきました。
でも、アナタが、一番気になるのは、
昼寝をすると、
太るのか、太らないのかってことですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
いよいよ、次からは、その気になる部分について、
くわしく見ていきますよ☆彡
食後に寝ると太る?正解はコレ!
「食後に横になると、太るよ!」
なんて、一度は言われたことありませんか?
もちろん、管理人も言われてきましたし、
自分でも、子どもに言ってたんですよね。
これって、正解だけど、不正解!なんですよ。
「( ゚Д゚)ハァ?なに言ってるの?」
ちょっと、言葉足らずでしたね^^;
くわしく説明すると、
食後に睡眠をとると、たしかに太るんです。
「ほら!やっぱりね!」
あせらない、あせらない( ̄ー ̄)ニヤリ
それは、本格的に眠ってしまった時の話です。
食後にダラダラーっと長く睡眠をとると、
ホルモンの働きで、食べたものが、
脂肪になりやすくなるんですよ。
ということは、本格的に眠らないで、
短時間で、昼寝を切り上げれば、
太る心配はないってことですよね。
それにね・・・
上手に昼寝を活用すれば、
脂肪代謝の効果もある
って知ってます?(*´艸`*)
とっても気になるでしょう~?
ではでは、次からは、お待ちかね!
眠っても太らない昼寝のコツを、
徹底的にお伝えします。
これを知っていれば、安心してお昼寝できますよ。
では、くわしく見ていきましょう。
太らないための睡眠時間は?
寝過ぎると、ホルモンの関係で
脂肪を蓄えやすくなるとお伝えしました。
じゃぁ、どのくらい眠ると、
そうなるかといいますと、
この寝過ぎの時間の目安は、
2時間以上とされています。
「昼寝で2時間もねないし」
・・・・でもね、
休みの日にウッカリなんてこともあるので、
注意してくださいね。
さらに、寝過ぎると、夜に眠れなくなり、
生活リズムを崩してしまいます。
そうなると、ダイエットにも美容にも
よくありませんからね~
おまけに、昼寝しすぎると、
頭痛や吐き気を起こすこともあるので、
くれぐれも寝過ぎは要注意です。
昼寝後の頭痛については、
下の記事でくわしく書いているので、
よかったらお読みくださいね。
昼寝のあと 辛い頭痛と吐き気!原因は?早く治す方法は?
さてさて、本題に戻って、
気になる昼寝の時間ですが、
イエット効果も期待できる、昼寝の時間は
約20分以内です。
「えーー!!たったそれだけ?」
はい、それで充分なんですよ( ̄ー ̄)bグッ!
短時間の昼寝は、
脳をリフレッシュさせる効果が高く、
作業効率もUPします。
そして、脂肪代謝を促進する
ノルアドレナリン
というホルモンを分泌させる効果が
期待できるんです(≧∇≦)/
お昼休みに、リフレッシュしつつ、
脂肪代謝をできるなんて、最高ですね☆彡
これで、つらい眠気と無理に戦う必要は、
なくなりました。
安心して、昼寝を楽しんでくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、昼寝で太らないコツについて、
お伝えしました。
これをちゃ~んと守れば、
午後からも、スッキリ頑張れますよ( ̄ー ̄)bグッ!
コメント