暖かくなってくると、桜の様子が気になるもの。
もうすぐ咲くかな?なんて考えていると、
気持が浮き立ちますよね。
そんな時に、彼からこんな言葉が。
「今度、花見に行こうか」
あら、お花見デートですか!
いいですねぇ~!(*´艸`*)
「お弁当はどうしよう?」
「新しく買った、春色のワンピを着ちゃおう♪」
うふふふ、ワクワクする気持が、溢れてますね。
ところで、お花見デートのポイントって知ってますか?
ナニソレ・・( ゚Д゚)ハァ?
あらら、知らない?
それは、ちょっと、心配です。
もしかすると、ワクワクする気持が、
しぼんじゃう出来事が起こるかもしれませんよ?
例えば、TPOをわきまえていなくて、
彼ががっかりするような行動をしちゃうとかね。
逆に、さらりとスマートに過ごせれば、
「素敵な彼女」の称号はアナタのもの!
今まで以上に、彼のハートをググッと掴んじゃうこと
間違いなし!
え・・?なぜ、言い切れるかって??
だって、経験者ですから~( ̄ー ̄)ニヤリ
「あの時は、気がきいて優しかったなぁ~」
って言われちゃいましたからね、エヘン!
(そこ、威張るところ・・・?)
そこで、今回は、
「お花見デートで彼のハートを鷲掴み!」
をテーマにお伝えしますね。
では、早速、レッツ・スタディーターイム!
お花見デートの持ち物は?
お花見デートといえば、アウトドアデート。
ここで大切なのは、何を持っていくのかですね。
まずは基本的は持ち物からチェックしましょう。
- レジャーシート
- お弁当・飲み物(温かいもの)・紙コップ・取り皿・割り箸
- ウェットティッシュ・ゴミ袋
まずは、オーソドックスな持ち物はこれくらい。
で・す・が・・・ココからが大切ですよ。
基本の持ち物にプラスして、
用意する物があります。
これらがお花見デートの4つの持ち物!
なぜこの4つなのか、理由を詳しく見て行きましょう。
1.新聞紙
新聞紙を持っていく理由は、レジャーシートにあります。
キャンプ専用のような厚手のレジャーシートだったらいいんですが、
薄手のものは、地面からの湿気で底冷えしちゃいます。
新聞紙をひいてから、上にレジャーシートをひくと、
それが軽減されるですよ。
軽くて荷物にならない、そして使い終わったら、
ゴミと一緒に捨てられるので、オススメです。
男性だって、おしりは冷たくなっちゃいます。
それを見越しての準備に、
「さすが、俺の彼女♪」
と、最初のつかみはバッチリ!です。
新聞紙の他に、割れ物を包むようなプチプチのシートでも
同じ効果があります。
新聞紙より、かさばるのが難点ですが、クッション性も高いので、
こちらの方が、すわり心地はいいですね。
2.ポケットティッシュ
「ポケットティッシュぐらい、普段から持ってるわよ」
うんうん、ですよね。
でも、お花見デートに持って行って欲しいのは、
流せるタイプのポケットティッシュなんです。
なぜかと言いますと、
お花見シーズンになると、沢山の人が来るので、
公園トイレや簡易トイレなんかは、
「紙がないΣ(゚д゚lll)ガーン」
な~~んてことが、かなりの確率であるんですよね。
冷汗タラタラ~なんてことにならないように、
「備えあれば憂いなし」ですよ!
ちょっと多めに持って行きましょう。
3&4.ホッカイロ・ブランケット
花見の季節は、天候がとっても不安定。
暖かったと思ったら、急に寒くなることも考えられます。
そんな時に、役立つのがホッカイロとブランケット。
ただし、ココでもポイントが有るんですよ。
まずは、自分のバックにホッカイロをコッソリ忍ばせます。
「冷えてきたなぁ」と思ったら、
さり気なくトイレに行き、自分にホッカイロを装着します。
そして、その後で彼にホッカイロを差し出しましょう。
今からホッカイロをつけてきます~ってミエミエだと、
雰囲気ぶち壊しですから^^;
そして、大きめのブランケットに2人で入れば、
デート気分も盛り上がりますよ♪
彼だって自然にスキンシップ出来るチャンスに
気持が盛り上がること間違いなし!
もちろん、朝から冷えるなって思う時は、
最初からホッカイロを装着しましょうね。
もうピンと来てるかもしれませんね。
そうです。必需品は、さりげない気遣いのための物です。
服装や言葉だけじゃなくて、行動で女の子らしさを
表現しているんですよ(*´艸`*)
これが出来ると、出来ないでは大違い!
気遣いができるのは、ポイント高いですからね( ̄ー ̄)bグッ!
手軽にできるので、ぜひ、やってみてください。
お花見デートの服装は?
「デートだから、やっぱり女の子らしい服を着たい」
気持ちはわかりますが、先にも書いたように、
お花見デートはアウトドアデートです。
ヒラヒラした服装は、避けましょう。
なぜなら、春先は風が強くなりやすいので、
スカートだと裾が気になって落ち着きません。
彼だって目のやり場に困ってしまいますよ。
おすすめはカジュアル系の服装。
基本は動きやすさと防寒です。
寒くてブルブル、風で髪が乱れる・スカートがまくれるのが気になる。
これじゃ、せっかくのデートも楽しめませんよね(´・ω・`)
ファッシヨンの基本は、TPOをわきまえることです。
これが出来てこそ、本当のお洒落ですよ~(*^_^*)
まとめ
どうでしょうか?
ポイントと言っても、すぐ実行できる簡単なものばかり!
ぜひ、使ってみて、「出来る彼女」の称号をゲットしてくださいね!
では、楽しいお花見デートをお過ごしください~☆彡
コメント