当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メリークリスマスってどんな意味?いつ使うのが正しいの?

結婚式のマナー 年中行事
記事内に広告が含まれています。

メリークリスマス!
何気なく使っている、クリスマス定番のあいさつですが、
一体、どんな意味なんでしょう?

むか~し、クリスマスおめでとうって
意味だって聞いたような気もするけど?

  • メリークリリスマスって、どんな意味?
  • 正しい使い方ってあるの?

気になると、もう調べずにいられない!!

これを言わなきゃ、クリスマスじゃないでしょ~

そんなアナタにも、是非知っておいて欲しい、
メリークリスマスの意味を大紹介♪

メリークリスマスは省略語?

私達、日本人にとって、馴染みのある
クリスマスの挨拶と言ったら、
メリークリスマス 」ですね。

クリスマスはわかるけど、
メリーってどんな意味でしょうね?

メリークリスマスの意味を考える女性

英語だと、「Merry Christmas」となりますが、
「Mary」は、「楽しい・喜ばしい」そんな意味になります。

直訳すると、「楽しいクリスマスを!」となります。

これは、省略した言い方で、
「I wish you a merry Christmas!」
あるいは、
「Merry Christmas to you!」
と言った、挨拶が交わされます。

日本語にすると、

  • 良いクリスマスが貴方に訪れますように
  • 楽しいクリスマスを

などの、相手を思いやる挨拶になるわけです。

年末に使われる、「良いお年を」に
似てますね~(^^)

正しい使い方はあるの?

日本では、クリスマス当日に使うことが一般的。
海外では、クリスマス前から使われています。

コレも、年末に人に会ったら、
「良いお年を」っていうのと同じですね。

使い方の違いは、
日本では、「クリスマスおめでとう」って
意味で使われているから、
当日だけって考え方になるんですって。

確かに、私も、「クリスマスおめでとう」って、
思ってましたよ。

スポンサーリンク

世界のメリークリスマス

「メリークリスマス」は、世界共通だと
思ってませんか?

私は思ってました^^;

だって、「クリスマスおめでとう!」なんて
言ったことなかったんですもの。

世界のメリークリスマスは?

参考までに、いろんな言葉での
メリークリスマスを紹介しちゃいます。

  • イタリア語・・・Buon Natale(ブォン・ナターレ)
  • ドイツ語・・・・Frohe Weihnachten(フローエ・ヴァイナハテン)
  • スペイン語・・・Feliz Navidad(フェリース・ナビダー)
  • 中国語・・・・・聖誕快楽(シュンタンクカイロー)

いろんな国で、いろんな言い方があるんですね。

とはいえ、基本は、「メリークリスマス」で通じるので、
やっぱり、世界共通語といって、いいのかも。

まとめ

クリスマスの豆知識、いかがしたか?

「本当は、こんな意味だって」なんて、
家族や友達と話しながら、クリスマスを楽しむのも
盛り上がりますね。

とは言っても、あまりうるさく、海外ではねぇなんて
得意になってしゃべっていると、少しうっとうしいので、
サラッと話すのがオススメかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました