今年は、唇だってバッチリUVケアしてるから、
もう安心♪
「紫外線対策はバッチリよ♪」
それは、素晴らしい!
早めの対策で、安心して夏を楽しめますね。
ところで、日焼け止の落し方も、
バッチリですか?
「え~?別に、普通に落としてるけど」
普通って、どんな感じで?
「いつも使ってるクレンジグで、
お化粧と一緒に落としてるけど?」
なるほどね~、じゃあ、体はどうしてますか?
「体?
いつもどおりボディーシャンプーで
洗ってるけど。」
あらら~。
やっぱりそうでしたか。
じつは、紫外線を気にして、
しっかりUVカットはするけど、
落とすことまで、気を使うのを忘れちゃうのは、
ありがちなことなんです^^;
特に、体は、気づかないことが多いんですよね。
管理人もそうでしたが、夏のおわり頃に、
乾燥で体が痒くて、仕方なかったんです。
気になって、あれこれ調べたら、
ダメダメの夏を過ごしたことが
わかりました(^_^;)
こんな失敗をしないように、
このブログに来てくださったアナタに
今回お伝えするのはコレ!
日焼け止めの正しい落とし方について
UVカットケアは、日焼け止めを落とすまでが勝負です!
さぁ徹底的に行きますよ~(`・ω・´)ゞ
日焼け止めのパッケージは超重要
自分の使ってる日焼け止めの後ろの説明は、
読んだことありますか?
そう、小さな文字で、チマチマと書いてある、
あの部分です。
購入する時は、あれこれ検討するけど、
いざ買ってしまうと、箱もポーイ、説明なんて無視!
あとは使うだけになっていませんか?(^_^;)
じつは、あの地味な部分に、
とっても大切なことが書かれているんですよ。
それは、
といった、落とし方について、
とっても大切な情報が書かれているんですね~。
これを無視して、自己流で落としていると、
肌トラブルになる可能性が大です!
なので、購入する時に、必ず日焼け止めの表示を
確認して下さいね。
そうすることで、自分の日焼け止めにあった、
クレンジングを準備することが出来ます。
ここまでは、日焼け止めの表示について、
お伝えしました。
つぎからは、やってしまいがちな、
ダメダメな日焼け止めの落とし方に
ついてくわしく説明します。
この、ついウッカリが、
トラブル肌になっちゃう原因なので、
しっかり見ていきましょう。
日焼け止めの落とし方 NGなのはコレ!
ここからは、
NGな日焼け止めの落とし方を
ランキング形式でご紹介します!
ついつい、やってしまいがちなことばかりなので、
覚悟して、ご覧くださいませ~( ̄ー ̄)ニヤリ
日焼け止めの種類によって、
専用のクレンジング剤でないと、
落とせないものがあります。
「ま、いいか」
で、すませていると、
肌に日焼け止めが残った状態が続き、
毛穴がつまったりして、
肌のトラブルの原因になりますよ(´・ω・`)
日焼け止めは、肌に刺激を与えます。
なので、シッカリ落とさなきゃって、
ゴシゴシと洗ってしまいがち。
ただでさえ、夏の肌は、紫外線の刺激を受けて、
敏感になっているんです。
肌を守ってくれるとはいえ、日焼け止めも
刺激の一つになっています。
そんな弱っている肌を、ゴシゴシこすったら、
皮膚が傷ついて、角質がボロボロヽ(´Д`;)ノアゥア…
せっかく、肌を守るためのUVカットが、
かえって、肌を痛める原因になります。
こすると、かえって肌を痛めるから
クレンジングはしない。
こんな人も、いらっしゃいますよね。
普段だったら、それもアリなんですが、
日焼け止めを使った時だけは、NGです。
確かに、
クレンジング不要と表示してある日焼け止めは、
洗顔フォームなどで落とせることが前提です。
でも、石鹸の種類によっては、
しっかりと落としきれていないことも
あるんですね。
なので、私個人の考えですが、
日焼け止めを使った時は、クレンジングで
汚れを落としたほうがいいと思います。
シッカリと汚れを落とす事も、
UVカットケアの一つだと考えています。
ところで、顔はきちんとクレンジングをするけど、
体は何もしないって人が多いんですよね(´・ω・`)
数年前までは、管理人もそうだったんです。
でもね、ボディーソープで洗っても、
なんだかスッキリしなくて・・・・。
べたつくような気がして、
何回も、ゴシゴシ洗って落としていました。
顔じゃないし、少しぐらい力を入れたって、
大丈夫だと思っていたんです。
こんなことを繰り返すうちに、肌ががさがさになり、
痒みまで伴うようになっちゃったんですよヽ(´Д`;)ノアゥア…
なので、体も顔と同じように、
クレンジングで日焼け止めを落としてから、
ボディーソープを使うことをオススメします。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、日焼け止めの落とし方について
お伝えしました。
せっかくの紫外線対策で、
かえって肌トラブルを起こさないように、
ちゃんと落としてくださいね~☆彡
コメント