「快気祝いのお返しって
金額の相場はいくらなのかな?」
入院していると
お見舞いをいただくことがあります。
忙しいなか、自分のために
時間や気持ちを使ってくださった方に、
退院の報告とお礼を兼ねてお渡しするのが快気祝いです。
「しっかりお礼をしないと!」
うんうん、その気持ちはとっても大切です(*^^*)
でも・・・
そんな気持ちがあればあるほど
いろいろ悩んでいませんか?
というのも、
お見舞いを頂いたと言っても
- 個人でもらった
- 連名でもらった
- 品物をもらった
などなど、いろんなパターンがあります。
さらに、頂いた金額もそれぞれ違いますね。
・・・となると気になるのはズバリ!!
ですよねぇ(;^_^A アセアセ
いろいろ考えていると、お礼をするつもりが、
相手を愉快にさせちゃったらどうしよう
なんて不安になりますね。
でも、心配無用です(*^^*)
このブログに来てくださったアナタは超ラッキ~♪
管理人は、過去に家族が次々に
入院した経験があるんです。
なので、
快気祝いの準備はバッチリ!
そんな経験豊富な管理人が
アナタをお手伝いします。
では、さっそくまいりましょう。